ブリの、DHAIPA(EPA)で認知症予防をしよう。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>ブリ

スポンサーリンク

ブリ(ブリで認知症予防)・食の知恵


2013/10/14

最近、言葉が出てこなくて、会話につまることがあります。

「あれが、、」「なんだっけ。」「ええっ〜と。」

息子二人から、

「やべ〜よ!認知症の始まりかもしれねぇ。」と感じわる〜(-"-)

さあ、本題です。

ブリは、栄養バランスが良い魚で、生活習慣病の予防に効果が高いんです。
特に認知症の予防となるDHAが多く含まれています。

また、血液の流れをスムーズにし、血中の善玉コレステロールを
増やす働きのあるIPA(EPA)の含有量もトップクラスです。

さらに、不飽和脂肪酸のDHA、IPA(EPA)の酸化を防ぐ、
ビタミンEも多いので、効率よく栄養をとれるんですよ。

また、糖分やコレステロールの代謝を促す、ビタミンB 1、B2、ナイアシン、
骨粗鬆症を防ぐカルシウムの吸 収を促すビタミンDも含まれています。

さらに、コレステロールの代謝促進や肝臓強化に優れた効果があるとされているタウリンが多く含まれ、
脳の血管に栄養を与えるというPOA(パルミトオレイン酸)も含まれているんです。

ねっ!敦子の脳にいいでしょ♪

■豆知識

ブリの呼び名(からだの小さい順)

関東  ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
関西  ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ

ブリのレシピはこちらを見てね。
ブリの照り焼き
ブリ大根

こちらで勉強しました。→服部幸應の食育インストラクター養成
久しぶりの勉強は、楽しかったです(^^♪ 食育インストラクター の体験記

スポンサーリンク

【手抜き主婦の知恵 アクセスが多いページ】
(レシピ) シュウマイ/キムチ/梅干/レバニラ/茶碗蒸し/餃子/アジの押し寿司/焼きおにぎり
(体験)  食育インストラクター講座/オイシックス/楽天カード
        
簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>ブリ                 
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.