食べる順番を変えて、ダイエットしよう。血糖値を上げない工夫をしよう。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>食べる順番を変えて、ダイエット

スポンサーリンク

食べる順番を変えて、ダイエット(血糖値を上げない工夫をしよう。)・食の知恵


2013/10/07

昨日は、5km走って、3km歩いたのですが
ぜんぜん、痩せてない(;_;)
やっぱり、食べる量が多いのかな?

さて、今日は、食事の食べる順番を工夫することで
ダイエット効果があるという話です♪

以前から、食事の最初に野菜をもりもり食べるといいことは知っていました。

それが、私の教科書の「タニタのロハスなダイエットのすすめ 」にも書いてあったんです!

食べ物がからだに吸収されると血糖値が上がります。
すると、血糖値を下げるために、インスリンというホルモンが分泌されます。

このインスリンが分泌されると、血糖値を下げようとする時に、
血中の糖分を脂肪に変えてからだに貯め込むように働くそうです。

血糖値の上昇がゆるやかだと、インスリンは過剰に分泌されることはありません。

では、どうしたらいいんでしょう?

まず、野菜、きのこ、海藻などの食物繊維を多く含む食材を、最初に食べるんです♪

食物繊維が消化吸収をゆるやかにしてくれ、
血糖値の急上昇を抑えてくれるんですよ♪

しかも、最初に食べれば、満腹感を感じて、
食欲を抑えることができますよね(*^^)v

タニタさんが教えてくれたコツは

@まずは、野菜、キノコ、海藻類を食べる。

A次に、温かい汁物や飲み物をゆっくり飲む。

B主宰と米飯は、できるだけ最後のほうに。

うちのとおちゃんは、この教えを守って、体重をキープしています。
食事の最初に、キャベツをもりもり食べていますよ。
どうか、キャベツの値段が上がりませんように。


こちらで勉強しました。→服部幸應の食育インストラクター養成
久しぶりの勉強は、楽しかったです(^^♪ 食育インストラクター の体験記

スポンサーリンク

【手抜き主婦の知恵 アクセスが多いページ】
(レシピ) シュウマイ/キムチ/梅干/レバニラ/茶碗蒸し/餃子/アジの押し寿司/焼きおにぎり
(体験)  食育インストラクター講座/オイシックス/ピーラー/楽天カード/毎日タオル
     
簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>食べる順番を変えて、ダイエット                  
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.