さわらのカリウムで、高血圧の予防!EPA,DHAも多いので、脳の活性化、動脈硬化予防に期待。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>さわら

スポンサーリンク

さわら(さわらで高血圧の予防)・食の知恵


2014/02/13

私の趣味のひとつが、釣りです。
小学生の時(約48年前)から、父と船に乗って釣っていたんです。
自称、おばちゃん漁師です(^^)v

そんな敦子ですが、さわらがちょっと苦手なんです。
20年ほど前に、さわらを食べて蕁麻疹をおこしたことがあるんです。
だから、いまだに、おそるおそる食べてます。

食べなきゃいい?

おいしいから、食べたい(>_<)
人生、冒険です!

さてと、さわらは漢字で鰆と書きます。

春に産卵のために沿岸に近づき、
人目に触れやすくなるため、春を告げる魚というところからきています。
雪が積もったり、寒い日が続くので、早く、さわらに来てもらいたいですね。

さわらには、たんぱく質、脂質が多く、DHA、EPAが多く含まれています。

DHAは、脳の活性化に効果があるとされ

EPAは、動脈硬化予防や、コレステロールを減らすともされているんですよ。
それに、血液さらさら効果も期待できます。

他にも、カリウム、タウリンも含み、特にカリウムが多く含まれています。
カリウムは、体内の余分なナトリウムの排出を促して、
血圧の上昇を抑える働きがあるとされているので、
高血圧の予防に効果があるとされているんですよ。

でもね、うれしいことばかりじゃないんだな(>_<)
他の白身魚よりも、カロリーが高めだから、食べすぎに気をつけてね。

さわら  177kcal
たら   77kcal

さわらって、1m以上の魚なんですって。
釣ってみたいな。


こちらで勉強しました。→服部幸應の食育インストラクター養成
久しぶりの勉強は、楽しかったです(^^♪ 食育インストラクター の体験記

スポンサーリンク

【手抜き主婦の知恵 アクセスが多いページ】
(レシピ) シュウマイ/キムチ/梅干/レバニラ/茶碗蒸し/餃子/アジの押し寿司/焼きおにぎり
(体験)  食育インストラクター講座/オイシックス/ピーラー/楽天カード/毎日タオル
     
簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>さわら
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.