軟水硬水の違い
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへの知恵>軟水と硬水の違い

スポンサーリンク

軟水と硬水の違い・食の知恵


2013/09/15

水には、軟水と硬水がありますが、違いをご存知ですか?

カルシウムとマグネシウムの量で分類されているんです。

カルシウムとマグネシウムの量が多いものが硬水
少ないものが軟水です。

そして、カルシウムとマグネシウムの量を表す指標が硬度です。

軟水    硬度100以下

中硬水   硬度101〜300

硬水    300以上

■軟水

口当たりがまろやかで飲みやすい水です。
日本の多くの水が軟水です。

素材やだしの旨みを引き出してくれるので料理に向いています。
日本茶、紅茶、コーヒーなどのし好品の味と香りがストレートに出ます。

■硬水

硬度が高いと重々しく飲みにくい水です。
味がしみ込みにくく、味付けがむずかしいです。

運動後のミネラル補給、ダイエット、便秘解消に適しています。
ただし、胃腸に負担をかけやすいので、胃腸が弱い人や抵抗力の弱い人が飲むと
お腹を壊すことがあるので、気をつけてください。

震災後に、ペットボトルの水を買った方も多いと思いますが、
賞味期限をマジックで大きくわかりやすく書いておくといいですよ♪

私の職場では、これを使ってます。↓
今年の夏は暑かったので、患者さんののどの渇きを潤してくれました♪



私も、朝一番で、おいしい水を飲んで、気合いを入れてます。(笑)

こちらで勉強しました。→服部幸應の食育インストラクター養成
久しぶりの勉強は、楽しかったです(^^♪ 食育インストラクター の体験記

スポンサーリンク

【手抜き主婦の知恵 アクセスが多いページ】
(レシピ) シュウマイ/キムチ/梅干/レバニラ/茶碗蒸し/餃子/アジの押し寿司/焼きおにぎり
(体験)  食育インストラクター講座/オイシックス/楽天カード
     
簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへの知恵>軟水と硬水の違い                  
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.