風邪の引きはじめには、体を温める食材を食べてゆっくり休みます。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>風邪の引きはじめには

スポンサーリンク

栄養>風邪の引きはじめには(体を温める食材)・食の知恵


2013/11/08

今朝は、ちょっと寒くて、おまけに怖い夢を見て、気分がブルーでした。
こんな時は、朝から身体をあたためるスープを飲むのがいいかな(*^_^*)

私は、風邪やインフルエンザにめったにかからないのですが、
次男は、意外と簡単に風邪をひくんです。

入試を控えている生徒さんに風邪をうつしたらたいへん!
息子が風邪をひかないように、しなくちゃ!
と言っても、あいつは、すきあらば、調子が悪くても、サッカーしたり、遊んだりしてるから
生活態度も監視しなくちゃ!

さて、風邪をひくと、高温がでますよね。

高温が出ているということは、体がウィルスと戦っているんです!
発熱によって、高温が苦手なウィルスを増やさないようにしています!

そこで、風邪の引きはじめは、体を温める食材をとって、ゆっくり休みます。

からだを温める食材は、牛肉、にんにく、しょうが、長ネギ、にら、カボチャ、タマネギがおすすめ♪

そして、発熱後は、水分とエネルギーを補給します。

発熱すると水分とエネルギーがたくさん消費されるので
水分を充分とって、ごはんやめん類などのエネルギー源をとってくださいね。

おすすめの食材は、水分を多く含むトマト、メロン、大根、なす、キュウリなどで、
消化がいい、おかゆ、スープを作ってみてね。


こちらで勉強しました。→服部幸應の食育インストラクター養成
久しぶりの勉強は、楽しかったです(^^♪ 食育インストラクター の体験記

スポンサーリンク

【手抜き主婦の知恵 アクセスが多いページ】
(レシピ) シュウマイ/キムチ/梅干/レバニラ/茶碗蒸し/餃子/アジの押し寿司/焼きおにぎり
(体験)  食育インストラクター講座/オイシックス/楽天カード
     
簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>風邪の引きはじめには
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.