料理の入れる順番とは?調味料の「さしすせそ」とは、砂糖、塩、酢、しょうゆ、味噌。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ超初心者向け料理のABC>調味料の入れる順番

調味料の入れる順番・超初心者向け料理のABC

                                                
昔から、料理に味をつけるときは、
「さしすせその順で入れるんだよ。」って、言われてきました。
「さしすせそ」って、何だ?と知らない方のために、説明しますね。
  
スポンサーリンク

砂糖

分子量が小さいほど、食材に味がしみ込みやすくなります。
砂糖の分子量は、塩よりも大きいので先に味付けます。


塩は、砂糖よりも分子量が小さいので、先に入れると砂糖の味が
しみ込みにくくなってしまいます。
塩を入れすぎてしまった後に、味を調節するのって難しいですよね。
このためなんですよ。


酢は、加熱すると蒸発して酸味がとんでしまうのですが、
食材の臭みを抜いたり、やわらかくしてくれるので、これくらいの
順番で入れるのがいいんですよ。
しょうゆ

熱を加えると独特の香りが飛んでしまうので、後から加えて風味を残すようにします。
味噌

熱を加えると独特の香りが飛んでしまうので、後から加えて風味を残すようにします。

スポンサーリンク

【手抜き主婦の知恵 アクセスが多いページ】
(レシピ) シュウマイ/キムチ/梅干/レバニラ/茶碗蒸し/餃子/アジの押し寿司/焼きおにぎり
(体験)  食育インストラクター講座/オイシックス/楽天カード
                           

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ超初心者向け料理のABC>調味料の入れる順番


敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.