|
おいしっくすから届いた白菜としめじを使って白菜としめじのスープを作り0ました。こんなに小さい白菜(22cm)は見たことがなかったのでびっくりしましたが、味は甘みがあって、スープにちょうどよかったです。
まな板に縦に置いたところです。小さいですよね。
切るとよくわかるのですが、みずみずしいんです♪
しめじは、一つ一つがしっかりしていて、
「しめじだよ!」って主張しています。
■材料
白菜 1/2個
しめじ 1パック
ベーコン 4枚
水 5カップ
コンソメ 2個
塩、コショウ 少々
■作り方
@白菜は、一口大より大きめに切ります。
しめじもばらして切ります。
ベーコンは1,5cmぐらいの幅に切ります。
A鍋に水とコンソメ、白菜、ベーコンを入れて火にかけます。
B煮立って、白菜が柔らかくなったら、塩、こしょうで味付けます。
C最後にしめじを加えて、さっと火を通します。
こうすると、しめじのシャキシャキ感が味わえるんです♪
このスープはオイシックスの白菜、しめじの力で
おいしさがアップしています。野菜の旨みが、
スープの旨みとなっているんです。だから、コンソメも少なめでOKです。
オイシックスを試してみたい方は
お得なおためしセット【送料無料】をどうぞ。
普通に注文すると値段は高めですけど
おためしセットは1100円もお得になっています。 |
|
|
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技
Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.
|
|