手抜き主婦の知恵トップ>簡単料理レシピ>アボガドとエビのグラタンの作り方
いつもとは違ったグラタンを作りたかったので、アボガドを使ってみました。
たまたま夕飯を食べに来た次男、
「おれ、アボガドがなくてもいいや。」とのこと。
とおちゃんと二人分のグラタンを次男のために、分けて少なくなったのに、、、。
だったら、食うな〜(-"-) |
■材料
アボガド 1個
むきエビ 100gくらい
タマネギ 1/4個
あれば、レモン汁 少々
チーズ 粉チーズでも、ピザ用のチーズでもお好きな量♪
牛乳 300cc
小麦粉 大さじ3
バター 30g
塩、コショウ 適量
コンソメ 1個
■作り方
@.アボカドは縦半分に切り、種をとってから皮をむきます。
5mmほどの薄切りにします。そしてレモン汁をかけておきます。
レモン汁は、かけなくてもいいですよ。
Aタマネギは、みじん切りにします。
B.なべを熱し、バターを入れてタマネギの色が変わるまで炒めます。そして、エビを加え、炒めます。
そして、塩、コショウ、コンソメを加え、味を調えます。
C.Bに、小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるように、炒めてから
牛乳を加えて、よ〜く混ぜます。
ここで味見をして、塩気がたりなかったら塩をたしてください。
D.耐熱用の器に、Cを入れ、アボガドを並べ、チーズをかけます。
チーズが好きな方は、たっぷりかけてね♪
Eオーブントースターで5〜8分ほど、加熱して、チーズにほんのり焼き色がついたら出来上がりです♪
アボガドは栄養満点だから、のせて、食べるのだ〜!!!
|
手抜き主婦の知恵トップ>簡単料理レシピ>アボガドとエビのグラタンの作り方
|