あじを食べて、あじで肩こり、頭痛の改善
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>あじ

スポンサーリンク

あじ・食育(あじで肩こり、頭痛の改善)


「あじ」って、「味がいいいから、あじ」という名前がついたと言われているんですね。
知りませんでした(>_<)

あじには、DHAとEPAがたくさん含まれています。

DHAは、脳を活性化させ、EPAはコレステロールを低下させる作用があるんです。

しかも、EPAは、血行をよくするので、肩こりや頭痛を改善するのに
効果があるとされているんですよ♪

最近、物忘れがひどくなって、コレステロール値が高くて
肩こりがひどい私にぴったりの食材です(*^_^*)

さらにあじには、骨粗しょう症の予防に欠かせないカルシウムも多く含まれています。
骨まで、工夫して食べればもっとカルシウムも取れますよ。

↓三枚におろした後に残った骨の部分を素揚げしました。
バリバリ食べれますよ♪



本来、あじの旬は、夏なので、
夏の天然物より、養殖物は、ちょっと味が落ちてしまいます。

でも、あじの干物は、干すことによって旨みも増して、
脂質、カルシウム、ビタミンDなどが増えているので、おすすめです♪
私は、たくさんあじを釣ったら、自分で干物も作ってます(^^)v
干物のつくり方

あじのレシピはこちらで見てね♪

あじの押し寿司
あじのなめろう
あじのたたき
たっぷり野菜とあじのから揚げ


私はこの講座で勉強しました。→食育インストラクター

服部幸應の食育インストラクター養成講座

特に野菜を勉強したいなら、こんな講座もあります。
野菜コーディネーター

注目の「塩麹」などからだにいい発酵食を勉強してみませんか?
がくぶん 発酵食スペシャリスト養成講座

                                        
簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ食の知恵>あじ                  
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.