手抜き主婦の知恵トップへ>漬物>らっきょうの塩漬けの作り方・簡単漬物レシピ
どうしても、塩味だけのらっきょうを食べたいと、夫が言うので
家庭菜園でとれた島らっきょうを塩漬けにしました。
自己流で漬けてみましたが、夫は大満足(^_^)v
島らっきょうは、ふつう塩をふっておいておくだけみたいですが、
水を加えて、ちょっとしっとりの島らっきょうになりました。 |
■材料
らっきょう
塩 らっきょうの3%
■作り方
@らっきょうを下ごしらえします。
下ごしらえはこちらから→らっきょうの作り方
A容器にらっきょうと塩を入れてまんべんなく混ぜます。
Bそこへ、ひたひたまで水を加えます。
これだけなんですけど、下ごしらえがけっこう大変なので、がんばってください。1晩置いて食べましたけど、2〜3日後の方が塩がなじんでおいしかったです。 |
手抜き主婦の知恵トップへ>漬物>らっきょうの塩漬けの作り方・簡単漬物レシピ
|