簡単レシピー手抜き主婦の知恵トップへ>簡単料理レシピ>梅味噌のポークソテーの作り方
ブログでお友達になった日本料理の先生の岡村さんに、梅味噌のつくり方を
教えていただきました。そのおいしい梅味噌を使ってポークソテーを作りました♪
梅味噌は、梅の味がする上品な味噌です。(敦子に似合わない?)
大好きなししとうとナスを焼いて添えてみました。
野菜をたんまり食べれば、肉も食べすぎないですむというダイエット苦肉の策??? |
|
■ 材料
ソテー用豚肉 人数分
お好きな野菜 適量
梅味噌 適量
梅味噌の作り方は、こちらで見てね。→梅味噌の作り方
■作り方
@豚肉に軽く塩、こしょうをします。
そして、梅味噌をからめます。
A野菜は食べやすい大きさに切ります。
Bフライパンを熱して、オリーブオイル(またはサラダ油)をひき、
野菜を焼きます。火が通ったら、お皿に移します。
C同じフライパンで、油が足りなそうでしたら油をたしてください。
そして、豚肉を両面焼きます。 |
簡単レシピー手抜き主婦の知恵トップへ>簡単料理レシピ>梅味噌のポークソテーの作り方
|