1日でできる簡単でおいしいオイキムチの作り方です。簡単な自家製オイキムチの作り方とレシピの紹介。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介
Oisix(おいしっくす)

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ漬物>1日でできる簡単な自家製オイキムチの作り方 

スポンサードリンク

1日でできる簡単な自家製オイキムチの作り方
簡単漬物レシピ

       お友達に「オイキムチを自分で作るとおいしいよ。」と言われ、
       教えていただいたレシピを私流にアレンジしてみました。
     
       1日でできちゃう手軽なオイキムチです。
       しかも、お店で食べるオイキムチに負けない味だと思います。


         オイキムチ

■材料

キュウリ   5本
塩      少々

大根     10p
ニンジン   6p
ニラ      1/2束

A
ニンニク    2片
しょうが    1片
アミの塩辛  大さじ2
粉唐辛子   大さじ2
すりごま    大さじ1
しょう油    大さじ1
ごま油    小さじ1
はちみつ   大さじ1
砂糖     小さじ1


※粉唐辛子はぜひ韓国産の粉唐辛子を使ってください。
オイキムチのおいしさが違います。
近くのお店で手に入らなければ
楽天市場で手に入ります。→ 韓国産唐辛子
※アミの塩辛も手に入らなければ、いかの塩辛でも
おいしいです。

■作り方

@キュウリは、へたを切り落として、塩少々をふって
まな板の上で、板ずりします。
板ずりは、手のひらを使って、キュウリをまな板の上で、
ころがすように、スリスリすることです。
A
漬ける容器に、キュウリを入れ、ひたひたまで、3%の塩水を入れます。

私が漬けた容器には、900tの塩水を使いました。

そして、重しをして、半日から1晩おきます。
しゃきしゃきしたキュウリがお好きなら半日がおすすめです。

適当な重しがなかったので、はちみちの容器を使いました(笑)。

B
大根は、縦3等分にして、皮をむき、千切りにします。
ニンジンは、縦半分に切り、皮をむき、千切りにします。
ニラは、3〜4pほどの長さに切ります。
そして、大根、ニンジン、ニラに塩少々をふります。
C
しんなりしたら、手で、ギュッと握って、水気を絞ります。

15分ぐらいおいて、しぼりました。
D
ニンニク、ショウガをおろします。

100均で買った容器です。すごく使いやすいですよ♪
E
そして、Aの材料をすべて混ぜます。
F
そこへ、Cを加えて、混ぜます。
G
塩水に漬けておいたキュウリを取り出し、
縦に、十文字に包丁を入れます。
はしっこは、1pぐらい残してくださいね。

そうしないと、キュウリがバラバラになってしまいます(笑)。
H
キュウリの切り込みに、Fの材料をはさみます。
これで、終了です。容器に入れて、冷蔵庫で保存してください。

もっと簡単な漬け方

 
I
さて、このオイキムチは、食べるときに包丁で切って食べますが、
まな板も汚れるし、
ちょっとめんどくさい?

そこで、キュウリに十文字を入れないで、食べやすい大きさに切っちゃうんです。(写真の上のキュウリ)

J
そして、Fの材料と混ぜるだけです。

こうやって漬けると、食べるときにすぐに取り出せて、
まな板も汚さないし、いいですよ。

写真の下側のキュウリがそうです。

見栄えは、はさんだ方がいいですけど
おいしさは、一緒です♪

アミの塩辛
アミの塩辛はこちらで手に入ります。
アミの塩辛を手に入れるのが難しい方はイカの塩辛でも十分おいしいので無理してそろえる必要はありません。
それでも食材にこだわる方はこちらで探してみてください。
 ↓

スポンサードリンク


 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ漬物>1日でできる簡単な自家製オイキムチの作り方

         
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.