お米の炊き方のポイント。お米の研ぎ方、炊き方で、おいしいご飯ができます。
「手抜き主婦の知恵」簡単料理レシピ、節約技の紹介

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ超初心者向け料理のABC>おいしいお米の炊き方

おいしいお米の炊き方・超初心者向け料理のABC

                        
おいしくお米を炊くポイントを押さえれば、おいしいご飯が炊けます。
最近の高機能の炊飯器を使えば、簡単においしく炊けるかもしれませんが
普通の炊飯器で少しでもおいしく炊きたいですよね。
ちょっとしたこつですから、試してみてね♪


お米は正確に計る

まずは、お米を計ります。
普通、炊飯器は「合」が基準となっています。
1カップは、200mlですが、1合は、180mlです。
炊飯器についてくる計量カップを使いましょう。

米びつ(またはお米の入った袋)から、お米をカップに取ります。
箸や、手のひらで平らにならします。(これをすりきりと言います。)

ここで、注意したいのは、米ストッカーの計量レバーで計る場合です。
我が家のストッカーは、少し多めにお米が出てきます。
米ストッカーをお持ちの方は、一応米の量が正確か計ってみることをおすすめします。

最初は、すすぐだけ

最初の水は、最もお米が吸ってしまう水です。
ゆっくりしていると、ぬかくさくなってしまうので、気をつけてください。

計ったお米にお米がかぶるぐらいの水を入れ、さっとかきまぜて、すぐに捨てます。

そして、もう1回水を入れ、さっとかきまぜて、すぐに捨てます。
これで、ぬかくささやほこりがだいぶ落とせます。

20回、かきまぜます。

そして指を立て、小さな円を描くように、20回ほどシャカシャカかきまぜます。
そうするとお米の表面の汚れがとれます。
そこに、水を入れ、軽くかきまわし、水を捨てます。
そして、もう1回水を入れ、軽くかきまわし、水を捨てます。

10回、かきまぜます。

次に、同じように10回ほどかきまぜます。
そして、 そこに、水を入れ、軽くかきまわし、水を捨てます。
そして、もう1回水を入れ、軽くかきまわし、水を捨てます。

まだ多少濁っていますが、米の表面のでんぷん質が溶け出たものなので、大丈夫です。

ご飯を炊きます。
お米をといでから、目盛まで水を入れ、夏場では、30分、冬場では、1時間以上おいてから炊くと、ふっくらもちもちのご飯になります。
でも、最近の炊飯器は、お米をといでからすぐに炊いてもおいしく炊けるものもありますので、
使用説明書を読んでみてくださいね。

ご飯が炊けたら、ふたを開けずに10〜15分程度蒸らします。
その後しゃもじで釜の底からご飯を上下に返すようにさっくりと混ぜます。

スポンサーリンク
     

 簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵トップへ超初心者向け料理のABC>おいしいお米の炊き方

敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技


Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.