手抜き主婦の知恵トップへ>漬物>切り干し大根の梅酢漬けの作り方・簡単漬物レシピ
梅干を漬けたときに残った梅酢で簡単な漬け物を作りました。
半日で、出来上がるので、時間がないときにちゃちゃっとつくれますよ。
さっぱりしていて、食欲がないときにおすすめです♪
お茶漬けの上にのせても、おいしいですよ。
|
|
■材料 切り干し大根 50g
梅酢 カップ1/2
砂糖 大さじ1
こぶ 5cm
■作り方
@切り干し大根をお湯の中に浸して、さえばしでまぜながら、もどします。そして、ざるにとり、水気をしぼって4〜5cmの長さに切ります。
Aこぶは、半分に切ってから、細切りにします。
B容器に梅酢、砂糖、こぶを入れて混ぜ、そこへ切り干し大根を加えて混ぜます。
半日から1日で出来上がります。
お弁当にちょっと入れても、きれいですよ(*^^)v
↓浅漬けを簡単に作るならおすすめです。
|
手抜き主婦の知恵トップへ>漬物>切り干し大根の梅酢漬けの作り方・簡単漬物レシピ
|