|
おいしっくすの定期ボックスに入っていたハンダマです。見た瞬間、「何これ!」おいしくなさそう(>_<)
ハンダマはビタミンB2、鉄分、カロテン、カルシウム、ポリフェノールが含まれている沖縄の代表的な野菜だそうです。この歳(かなりなもん)まで知らなかった(>_<)
オイシックスの定期便に入っていた簡単なレシピを参考にしてナムルを作ってみました。見かけとは違っておいしかったです(^_^)v
■材料
ハンダマ 1束
豚肉 100g
調味料
ごま油 大さじ1
塩 少々
■作り方
@ハンダマは茎から葉っぱをとり、葉っぱをサッと茹でざるにとります。
そして、ごま油、塩で和えます。
A豚肉も茹でてから、ざるにとり水洗いします。
そして、一口大に切ります。
Bハンダマと豚肉を和えて出来上がりです。
安全でおいしいオイシックスですが、ちょっとお値段が高いです。でも、お試しセットならお得に試せるので、おすすめですよ♪
↓オイシックスに興味がある方はこちらから
お得なおためしセット【送料無料】
|
|
他のオイシックスの記事も見てね♪ |
■Kit Oisix のお試しを注文してみました。
今回は、20分で調理できるカットされた食材がレシピと一緒に
入っているというので試してみました。本当に、20分でできるのか、
続きを読む
■パスタうりのミートソース
なぜ、「うり」が「パスタうり」という名前なのかその謎をこれから解明します!
続きを読む
■かぼっコリーの酢の物
生のまま食べれると書いてあったのですが、「ほんとかよ?」と疑いつつ、作ってみました。
はたして、生のまま食べれたでしょうか?
続きを読む |
|
敦子の別サイトです。
海辺の生活/手抜き主婦の節約技
Copyright (C) 2004 手抜き主婦の知恵, All Rights Reserved.
|
|