簡単料理レシピー手抜き主婦の知恵>簡単料理レシピ>キノコソースのポークソテーの作り方
あるイベントに参加して、なんと2KGの豚ロースが当たったんです(*^^)v
その豚肉を使ってポークソテーを作りました。
夫が「なんか一味違ったポークソテーが食いたい。」と言いますので
簡単なキノコソースでごまかしました(^^)v |
■材料
豚ロース 5枚(人数分)
塩、コショウ 少々
シメジ 1パック
マッシュルーム 1パック
タマネギ 1/2個
ニンニク 2片
トマト缶 1缶
ケチャップ 大さじ2
塩 小さじ1/2
コショウ 少々
バジル、オレガノ 少々
コンソメ 1個
■作り方
@肉に塩、コショウをふっておきます。
Aタマネギ、ニンニクは、みじん切り、マッシュルームは薄切りにします。
シメジは、下の部分を切り落とします。
B肉に小麦粉をまぶします。
フライパンを熱して、油(分量外)大さじ1をひき、肉を両面焼きます。
C肉を焼いている間に、別の鍋に油(分量外)大さじ1をひき、タマネギ、ニンニクを炒め、トマト缶を加えて10分ほど煮込みます。さらに、シメジ、マッシュルームを加えて炒め、味付けます。
Dお皿に焼きあがった肉を盛り、キノコソースをかけて出来上がりです。
実は、キノコソースがあまったので、翌日のお弁当でリメイクしました。
ナスを薄切りにして、油で炒め、キノコソースをからめて、チーズをかけ1品です。
オムレツにかけてもいいと思います。
|
手抜き主婦の知恵トップ>簡単料理レシピ>キノコソースのポークソテーの作り方
|