手抜き主婦の知恵トップ>簡単料理レシピ>鍋でちゃんちゃん焼き
いつもは、ホットプレートでちゃんちゃん焼きを作るのですが、ジョギングを1時間したら疲れてしまって、、、。ホットプレートを片付けるのちょっとかったるいな、なんて思ったので、鍋で作りました。これぞ手抜き主婦^_^; |
■材料
生サケ 4切れ
キャベツ 好きなだけたくさん
タマネギ 1個
調味料
味噌 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
■作り方
@サケは皮をむいて、1口大ぐらいに切ります。
Aタマネギは薄切りに、きゃべつは大きめにザクザク切ります。
B調味料はまぜておきます。
そうすると後で楽ですよ(^_^)v
C鍋を熱し、油をひきます。そしてサケを炒めてほぐします。
だいたい火が通ったら、皿にとります。
D次にタマネギ、キャベツを炒めて、しんなりしてきたらサケを加え、
調味料で味付けます。
次男は「サケが細かくなりすぎ!」とぶぅたれてました。
敦子は気にしないもん。(^−^)
|
手抜き主婦の知恵トップ>簡単料理レシピ>鍋でちゃんちゃん焼き
|